境界立会いで起きやすいトラブルについて

query_builder 2023/11/01
17

境界立会い時に、隣人とのトラブルに発展するケースも珍しくありません。
事前に想定できるトラブルを把握しておくと、早めに対処できるでしょう。
そこで今回は、境界立会いで起きやすいトラブルについてご紹介します。
▼境界立会いで起きやすいトラブルとは
■境界立会いの拒否
隣地の所有者が境界立会いに応じず、土地の境界確定ができないケースがあります。
立会いに応じない場合は、境界確定の訴訟といった法的手続きが必要です。
特別な事情がない限りは日時を調整し、立会いに参加するのが望ましいでしょう。
■越境物の設置や撤去
越境物とは、境界を超えた塀やフェンス・樹木などです。
設置後にトラブルになるケースや、撤去するための予算・時期・撤去方法などでトラブルへと発展する場合があるでしょう。
■境界に関しての意見の食い違い
境界標の破損や土地の形状が変わってしまうと、境界があいまいになります。
その結果、境界の位置を巡って意見の食い違いが起こることが考えられます。
地積で価値に差が生じる場合もあるため、境界線の位置を明確にする必要があるでしょう。
▼まとめ
境界立会いで起きやすいトラブルには、立会いの拒否・境界物の設置や撤去・境界に関しての意見の食い違いなどがあります。
土地の境界立会いが必要となる場合は、信頼できる専門家に相談してみましょう。
『土地家屋調査士土井將照事務所』では、土地の調査や境界に関するトラブルの相談も承っております。
スピーディーな対応を心がけておりますので、お気軽にお問合せください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE